現在FIFA20のプロクラブで活動しているチームSumata fc2のご紹介とチームの方針と今までの活動とかについてチームの代表の一人として書いていきます。
sumata fc2
チーム設立
2020年にウイイレ仲間だった数人がFIFAに移り色々と楽しんでいた中チームメンバーでもあるポンさんがどうしても面白いからやろうの声掛けで発足したクラブチーム。
最初はsumata fcだったのだがあまりにマッチングがしないためもしかしたら上に上がったら(当時は9部)マッチングしないのでは?と誤った考えからすぐにチームを新設し現在名に至る。名付け親はカズマール。fcの後に2を付けたことにセンスを感じてる。
チーム紹介
現在、純正チームメンバーは約13名在籍。リーグディビジョンは6部〜4部がメインになっている。8部まで落ちることもあるし最高は3部。
主に22時以降、やりたいメンバーがいればほぼ毎日活動。
声掛けメンバーはツカサントス、モカブレさいとう、コタローの3名となっております。
現在は活動の際には現チームメンバーにYouTubeにて配信しております。
チーム方針
sumata fc2では基本エンジョイでプロクラブを楽しもうと言うのが大前提です。
ですが内情はうるさいし下手くそだし個性は出していくし弱いし意識も低いし戦術とかもあまり浸透していないそんな外野から見るとレベルの低いチームだと認識しております(個人的に)
なので正規メンバーにはTwitterでのDMグループ共有、試合中のVCは必須(聞き専でも可)としております。
配信していると参加してくださる方々の声掛けもとてもありがたくいつでもウエルカムですが現正規メンバーを優先的にポジションにつかせてもらいますし後からメンバーが出てくれば容赦なくごめんなさい退出させて頂いております。
チームメンバーについても所属する条件(TwitterとVC)があればどこのチームに行ってもらっても構いません。活動するときに一緒にまたやれれば良いということです。
サッカーをマジメにしたいとかFIFAで1部を目指していて理想のサッカーを追求したいという方にはsumata fc2はオススメいたしません。こうであるという戦術を突き詰めることは11人いれば11通りの考えもあるしその中でも人間的に強い弱いもあるとおもいます。言えない人もいれば言える人もいるということだし変に一番良いプレーを求めることでここでせっかく集まって楽しくやっている人間関係までも壊すのはもってのほかだと思っております。理想を求めるのは素晴らしく目標があるチームであることが一番良いとは思っておりますがこのsumata fc2というチームに関しましてはそこは求めてなく大事な時間を使いうるさくかつ盛り上げてバカ言いながらサッカーしようぜって言うことです、
多分現在のメンバーも心のどこかに負けたくないという気持ち良いプレーをはもちろんサカゲーに限らず負けず嫌いなんであるはずです。ただそこら辺を追求しすぎるよりもこの顔を知らなくても繋がれてるメンバーでワイワイガヤガヤやりたいというのが個人的な気持ちですしチームの方針にも反映させる所存でございます。
試合中に下ネタも出るし変な音楽は流れるしケンカもするし歌も歌うし訳のわからないチームですがそれでも楽しそうだなと感じれるバカヤロウな方はどうぞ正規メンバーの門を叩いてください。
現チームメンバーにも言いますがやり辛いなとかこうじゃないと思われたら気兼ねなく出ていって貰って構いません。我慢しながらやるなら違う場所を探したほうが良いです。そしてまたあの雰囲気が良いなと思えばいつでもどんなカタチで出ていったとしても帰ってきてくれれば喜んで受け入れるチームでありたいと思っております。
入団希望お問い合わせはこちらまで
コタロー@sumata fc2⑭ (@ronbalsango) | Twitter
🇧🇷ツカサントス@Sumata FC所属⚽️@柴田理恵リーグもよろしく🙇♂️ (@tsukasantos) | Twitter